母乳と粉ミルク、赤ちゃんの免疫力がつくのはどっち?

最近の粉ミルク(人工栄養)も栄養も高くなってきて母乳の成分に
近づいてきていますが、まだまだ母乳のマネを出来ない成分があります。

それは赤ちゃんを病原菌などから命を守る「免疫物質」

病原菌から赤ちゃんを守ってくれる感染防御因子で
病気に対する抵抗力を高めてくれ、完全粉ミルク育児で育てるよりも、
4倍も強い子供に満たないことが統計的に報告されています。

>>たんぽぽ茶とは?

特に3~5日の間にでる初乳には免疫物質がいっぱい含まれています。
これは生後まもない、無垢な赤ちゃんが生き抜くための自然の摂理でもあります。

最近では、母乳育児も見直されてきており、母乳の質と出を良くしてくれる
タンポポ茶が良いと評判です。そんなに高いものでもありませんので試してみては?


>>たんぽぽ茶730円(送料無料)でお試しできるのは?





Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年08月02日15:47

【タンポポ茶】飲んで母乳育児!頭が良い賢い子供!


近年、母乳育児がミルク育児に比べ、子供の発育に良いというデータが確認できました。
芸能人を中心に(とくに篠原涼子さんの影響が強い)タンポポ茶が大ヒット!

タンポポ茶には「母乳の出を良くする作用」「赤ちゃんやママにとって必要な栄養素がタップリ」
と子育てにもってこいです!

安くて、美味しく、飲みやすいオススメのタンポポ茶はこちら!


>>たんぽぽ茶730円(送料無料)でお試しできるのは?


Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年07月18日00:00

松本で「空き家ツアー」/長野

 松本中心市街地の空き家を見て回る「空き家ツアー」が6月18日に行われた。(松本経済新聞)

 コワーキングスペース「Knower(s)(ノウアーズ)」(松本市大手1)が企画。先月12日に1回目として女鳥羽川周辺~駅前大通りのエリアを、今月2日に2回目として深志周辺エリアを回った。今回は、「平日に開催してほしい」というリクエストに応え「1回目のおさらい」を開催。1回目に回ったルートを基本に歩いた。

 飲食店の開業を考えている人や学生、「空き家が趣味」という人など約10人が参加。同スペース代表・清水達也さんの案内で、地図を片手に歩いた。すぐにでも住めそうなものから、かなり手を入れないと難しそうなものまで、空き家の状態はさまざま。何に使われていたのか、いつから空いているのか、実際に借りることができるのかなどの情報も、分かっているものもあれば分からないものもある。参加者は周辺をぐるりと回って見たり、写真を撮ったり、「外壁がいい感じ」「ここなら飲食店に使えるかも」などと話したりしながら興味深く見学していた。歩いているうちに「ここは空き家かも」という新しい発見も。2時間半ほどで10軒近くの空き家を見て回った。

 空き家の情報は市が把握しているもののほか、知人から教えてもらったものや実際に隣の住人に確認して知るものもある。現在、情報はグーグルマップ上で公開し、共有できるようにしている。「現状では、家の中までは見られないし、物件をあっせんできるわけでもない。でも、空き家とその周辺を実際に見てみることで得られるものはあると思う」と清水さん。歩くことでその町の歴史を知る機会や、そこに暮らす人と話すことで新しい交流が生まれることもあるという。「この活動を続けることで、地域の人たちから空き家の情報が集まり、それを活用する仕組みができれば」

 次回開催は北深志~開智エリアを予定。開催が決まればホームページなどで告知する。


Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年06月29日17:09

「まつもと街なか大道芸」/長野

 まつもと市民芸術館(松本市深志3)で6月15日、新聞紙を使ったワークショップ「新聞紙をかっこよく着こなそう」が行われた。(松本経済新聞)

【画像】熱心に制作する参加者たち

 国内外で活動する新聞アーティスト・新聞女さんを講師に迎え、新聞紙を使って衣装などを制作。午前の部と午後の部、合わせて約60人が参加した。

 まずは帽子作りに挑戦。頭の大きさを測って切ったワイヤを新聞紙に張り付け、そこから帽子のつばの部分や頭にかぶる部分を作り込んでいく。シルクハットのようにかぶる部分に高さを出す人や、リボンなどでデコレーションする人、つばの部分を大きくする人などそれぞれ工夫を凝らした帽子が出来上がった。

 その後は衣装や小物も制作。服は体に新聞紙を巻き付けて、テープで留めていく。友人同士でくっつけ合ったり、鏡を見て貼っていったりしながら、ドレスやパンツ、スカートなどを作り上げていった。ほかに剣や盾を作る小学生や、かばんやコサージュを作る人も。2時間ほどでさまざまな作品が完成し、最後は全員で記念撮影を行った。

 7月14日に行われる「まつもと街なか大道芸」の関連イベントの一つとして開催。当日は約30組の大道芸人が路上21カ所を舞台に多彩なパフォーマンスを繰り広げる。「アヤしいは、タノしい。」をテーマに掲げ、見るだけでなく皆に参加してもらいたいとドレスコードを「新聞紙」に設定。今後もさまざまなワークショップを企画する。「とにかく本番で雨が降らないことを祈りながら(笑)、ワークショップで心の準備をして、当日を楽しみに待ってもらえれば」と同館担当者は話す。

 同館では「気軽に楽しく大道芸ワークショップ」を開催。今月25日にはジャグリングなどに挑戦(参加費500円、要予約)、22日と7月4日には、新聞やハンカチを使った大道芸を楽しめるワークショップも予定する(参加無料、予約不要)。また今月29日には、おきな堂(中央2)で、松本を拠点に活動する女性作家ユニットPomPomのメンバーによる「アヤしい&タノしいおめんをつくろう」(参加費800円、要予約)も行われる。


Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年06月29日17:07

松本・裏町にチーズケーキ店「むに。」/長野

 松本・裏町の「鯛萬(たいまん)の井戸」近くにチーズケーキと雑貨の店「むに。」(松本市大手5、TEL090-8170-4727)が6月6日、オープンした。(松本経済新聞)

 テークアウト専門で、店舗面積は約4坪。長野県産牛乳を用いた自家製のクリームチーズと、地元産の卵や国産の小麦粉を使って作るチーズケーキは、日替わりで4~6種類を販売する。「あっさりレア」(260円)、「あっさりベイクド」(280円)をはじめ、紅茶やコーヒー、フルーツが入ったものや卵の代わりにクリームチーズを使ったキッシュなど、価格は1つ300円前後。「乳化剤や安定剤は使っていない。あっさりしているがチーズの味をしっかり感じられる」と店主の広瀬さん。卵、バター、砂糖を使わない「素朴クッキー」(3枚入り150円)も用意する。

 店内には帽子やアクセサリー、キャンドル、フェルト小物、ポストカードなどのクラフト雑貨も並ぶ。「地元で活動している方の作品を中心に置いている」と広瀬さん。「みつろうメエ」(大町市)が同店のために制作したチーズケーキの形のせっけん(380円)も。

 広瀬さんは、福島県いわき市出身。東日本大震災で被災し、当時3カ月だった長女と一緒に、友人を頼って松本へ移住した。開業を考え始めたのは昨年末ごろ。「健康についていろいろと思うことが増え、『食』について学び始めた。子どもも安心して食べられるものを作りたいと思った」

 同店は、スナックなどが軒を連ね、空き家も目立つ「鯛萬小路」にある。「インターネットで探して、家賃が安かったので問い合わせたが、実際に見てちょっと迷った(笑)」と広瀬さん。友人にも相談したが、「自分がお店をオープンすることで、昼間営業する店が増えるきっかけになれば」と決意し、準備を進めてきた。

 オープン後は、近くの人が気にして訪ねてきてくれることも多く、閉店前に売り切れになってしまうこともあるという。店名はほかにはないという意味を込め「唯一無二」から付けた。「友人をはじめ、松本の人には本当に助けてもらった。お世話になった人たちに、少しでも恩返しになれば」と広瀬さん。「いつかは2号店、ゆっくりできるようなカフェ併設店も出したい」とも。

 営業時間は10時~15時。水曜・日曜・祝日定休(6月29日・30日は休み)。


Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年06月29日17:06

2013年6月26日ストーカー&DV 改正法成立!

 ストーカー行為への対応を強化する改正ストーカー規制法と、法律の適用範囲を広げる改正DV防止法(配偶者暴力防止・被害者保護法)が26日午後の衆院本会議で可決、成立した。

 改正ストーカー規制法では、相手に拒まれても繰り返し電子メールを送信する行為を、同法で定める「つきまとい等」に追加し、取り締まり対象とする。つきまとい行為に対する禁止命令や警告について、被害者の居住地だけでなく、加害者の居住地や違法行為があった場所の警察、公安委員会も出せるようにする。

 改正DV防止法は、夫婦間(元夫婦、事実婚を含む)だけでなく、同居の交際相手から暴力を受けた場合も保護の対象とする。


Posted by タンポポ茶DE子育て. at 2013年06月26日20:37